
●mixiのID強制削除よりはマシだけどレンタルブログも消えるよ●
みんなはエログのバックアップはどうしているかな?
ブログじゃなくてDreamweaverとかのソフトを使ってWEBサイトを作っている人だったら、PCにサイトのデータは残るのでバックアップはそれほど気にしなくていいと思う。
だけど、ブログの場合はサーバー上のプログラムでWEBサイトを作るわけだから、バックアップなんて残らないんだよね。それに、自分みたいに無料のブログサービスを使っている場合は、何らかの理由で突然データを消されてしまっても文句は言えないし(笑)
おまけに、けっこうアングラなテーマも扱ったりするから、いつ強制削除されるかヒヤヒヤだよww
今回の記事は、ブログのバックアップをボタン一つ&タイマー全自動でやってくれる便利なツール「巡集」の紹介です。
mixiの日記などをバックアップできるかどうかは未確認なのでゴメンね。でも、あらかじめログインしておいてから巡集を使えば多分出来ると思うよ。

ブログじゃなくてDreamweaverとかのソフトを使ってWEBサイトを作っている人だったら、PCにサイトのデータは残るのでバックアップはそれほど気にしなくていいと思う。
だけど、ブログの場合はサーバー上のプログラムでWEBサイトを作るわけだから、バックアップなんて残らないんだよね。それに、自分みたいに無料のブログサービスを使っている場合は、何らかの理由で突然データを消されてしまっても文句は言えないし(笑)
おまけに、けっこうアングラなテーマも扱ったりするから、いつ強制削除されるかヒヤヒヤだよww
今回の記事は、ブログのバックアップをボタン一つ&タイマー全自動でやってくれる便利なツール「巡集」の紹介です。
mixiの日記などをバックアップできるかどうかは未確認なのでゴメンね。でも、あらかじめログインしておいてから巡集を使えば多分出来ると思うよ。
≫ ブログ・mixi(ミクシィ)日記のバックアップ方法 の続きを読む
スポンサーサイト
●今年は暖冬だねぇ、というわけで家にこもってアフィリです●
ニュースによれば、今年は暖冬でスキー場は大赤字だそうな。その反面、ゴルフ場はシーズンオフがずれ込んだおかげでホクホクとのこと。アメリカじゃ大寒波で凍死者が出てるくらいなのに、このところの異常気象はやっぱり地球温暖化のせいなのかなぁ。
ということはだよ、家にこもってエネルギー消費を最小にしてCO2排出量を極限まで減らしている我々インドア派(別名ヒッキー)は、まさにエコロジストの鏡ってことだね。
リサイクルとか環境保護とか言いながら、活発に活動してエネルギーと物資を大量消費している人達は反省すべきだよ。
そうか、ニートってのは地球に求められて生まれてきたんだね。やっぱり、「働いたら負けだと思う」ってのは正しかったんだ(爆)
ちなみにこの写真は、グーグルのイメージ検索で「働いたら負けだと思う」で検索したら引っかかってきた、「働かない自動販売機」。こいつのかもし出す癒しの空気には、優華や乙葉や小雪だって勝てないねww

ということはだよ、家にこもってエネルギー消費を最小にしてCO2排出量を極限まで減らしている我々インドア派(別名ヒッキー)は、まさにエコロジストの鏡ってことだね。
リサイクルとか環境保護とか言いながら、活発に活動してエネルギーと物資を大量消費している人達は反省すべきだよ。
そうか、ニートってのは地球に求められて生まれてきたんだね。やっぱり、「働いたら負けだと思う」ってのは正しかったんだ(爆)
ちなみにこの写真は、グーグルのイメージ検索で「働いたら負けだと思う」で検索したら引っかかってきた、「働かない自動販売機」。こいつのかもし出す癒しの空気には、優華や乙葉や小雪だって勝てないねww
